人気の脱毛器12台を本気で悩む28名がチャレンジ
ケノン・LAVIE (ラヴィ)・ソイエ・トリア・イーモリジュなど人気の脱毛器を、悩める28人が実際に使ってみた体験談を公開しています。
口コミで評判の脱毛器は本当に効果があったのか、使用している中でわかった本当のメリット・デメリット、脱毛器を使う際の注意点など本音のアドバイスを28名がしてくれました。
インターネット上にはかなり多くの家庭用脱毛器がありますが、本当に効果がある商品もあれば、中にはヒゲ・デリケートゾーン(I・O・Vライン)・顔で使えなかったり、まったく結果がでなかったり、結果は出るものの痛すぎて使えなかったり、時間が掛かりすぎたりと使い続けることが難しい脱毛器もありました。
28名の本気のチャレンジを是非参考にして下さい。
28名の本音の意見をまとめました
最も効果があった脱毛器は!?
28名の方に徹底的にインタビューをしましたがこれは意外と難しいですね。一部の例外を除けば多くの脱毛器で効果はしっかりとあったというのが本当のところです。効果はあるけれど痛い、効果はあるけれど高い、効果はあるけれど遅いという意見が多く、そういったところも考慮するのであればケノンが最も好評でした。その他にもトリア・イーモリジュ・LAVIE (ラヴィ)・センスエピなどは効果がしっかりとあると評判でした。特に効果という面だけで言うならばトリアを挙げる人も多かったです。一方でノーノーヘアなど効果を感じるまでに時間が掛かり効力があまり少ないと評判が悪い脱毛器もありました。
最も痛くない・熱くない脱毛器は!?
最も痛くない・熱くないと評判だったのはダントツでケノンです。続いてモーパプロ・LAVIE (ラヴィ)なども痛みをほぼ感じなかったと好評でした。一方でノーノーヘアは熱くて焦げ臭くなったり激痛が走ったり、中には火傷をした人もいたりと悪い評判が目立ちました。
安くて結構良かった脱毛器は!?
脱毛エステに行くよりは安いとはいえ値段が気になる方も多いと思います。安かったけれど効果もしっかりあったよと口コミが良かったのはLAVIE (ラヴィ)・トリアです。なお、センスエピは初期費用こそ安いもののカートリッジが高めで維持費が掛かり、逆にケノンは初期費用こそ高いもののカートリッジが安く維持費は安めでした。
脱毛器を使って良かったことは!?
最も多かったのがデリケートゾーンに脱毛器を使えたということです。エステでIラインなどを脱毛するのが恥ずかしいという方にはデリケートゾーンでも利用可能なケノン・センスエピ・モーパプロが良いと思います。また、以外にも多かったのが音が気になるという意見。夜にこっそりやる方も多く静かな音の方が良いみたいですね。音が静かだと評判の脱毛器はLAVIE (ラヴィ)・ケノン・モーパプロです。
おすすめの脱毛器はコレ
28名の実体験口コミを検証しオススメの脱毛器をランキング形式で紹介したいと思います。
ケノン
【総合力NO.1!機能面バツグンの脱毛器】
楽天脱毛器ランキングで常に上位を独占していて大人気の脱毛器。エステ並の照射面積に高速チャージ機能が加わり「短時間×簡単」に脱毛を実践することができます。また、1ショット0.15円で最大5万発という低コストも人気の秘密です。さらに肌に優しい低刺激の脱毛器なのでデリケートゾーンはもちろんのこと全身脱毛が可能で男女を問わず高い評価を得ています。
ケノンのここが評価されています
◎痛くない・熱くない脱毛器NO.1
◎使いやすい脱毛器NO.1
◎美顔機能がある
◎全身脱毛ができる
◎音が静かで夜も使える
×値段が少し高め
ラヴィ(LAVIE)
【お肌ケアを最優先!美顔脱毛器ならコレ】
家庭用IPL方式の脱毛器で、お肌のことが最優先に考えられた脱毛器です。また、肌ハリや潤いを取戻すことを目的に美顔器としての質も高く、脱毛・美顔・全身美容を1台でできてしまうということで大人気です。また、IPL光脱毛器としてはトップクラスのハイパワーと脱毛4連射+美顔6連射というスピーディーさも兼ね備え、さらにお肌に優しい設計なので痛みが少ないのも人気の理由です。
ラヴィ(LAVIE)のここが評価されています
◎赤み・肌トラブルが少ない
◎美顔機能が充実
◎全身脱毛可能
◎静音設計でミュート機能付き
◎30日間返金保証がある
×時間が掛かる(肌ケアを考えるため)
ラヴィ(LAVIE)の詳細および実践体験レポートを見る
トリア
【痛いけれど効果は抜群!効果で選ぶならこの脱毛器】
家庭でできるレーザー脱毛器としては国内唯一でその効果の高さは多くの人に評価されてます。照射面積は狭いですが、連射機能も実装されているのでスピーディーな脱毛が可能なもの人気の理由です。また、アメリカのFDAの認可も受けており、脱毛サロンと同じクオリティの脱毛を家でできると評判です。多少痛くても良いから家庭で本格的なレーザー脱毛を求める方、には大人気の脱毛器です。
トリアのここが評価されています
◎脱毛器としての威力はNO.1
◎レーザー脱毛器の実用型は国内唯一
◎30日間返品保証がある
×痛みが強い
×照射面積は狭い
×バッテリー内蔵型で重い
トリアの詳細および実践体験レポートを見る
モーパプロ
【美顔・バストアップなど多機能脱毛器】
日本よりも数年進んでいると言われる美容先進国「韓国」の美容ノウハウを基に設計されており、脱毛機能だけではなく光フェイシャル・バストケア機能があったり、さらに毛穴を引き締め・美肌を実現するためのコラーゲン脱毛機能などがあったりと、多機能脱毛器です。また、全身の脱毛が可能です。脱毛だけでなく美顔もバストアップもという方に人気の脱毛器です。
モーパプロのここが評価されています
◎使いやすい脱毛器NO.2
◎痛み控えめ
◎美顔機能付き
◎バストアップ機能付き
◎全身脱毛ができる
◎デザインがかわいい
×脱毛器としての機能は普通
モーパプロの詳細および実践体験レポートを見る
センスエピ
【使用部位が狭ければとにかく安い脱毛器】
照射範囲が広く処理速度も速めで高機能ながらも初期費用がダントツで安いので人気の脱毛器。また、肌の色をセンサーで識別し、使用が適さない場合は光が照射されないようになるセーフティー機能がついており、安全性面でも信頼度が高い脱毛器です。全米オールアバウトの読者投票でも1位になったことがあり、安くて性能が良い脱毛器といえばセンスエピを挙げる人が多いです。
センスエピのここが評価されています
◎痛みが少ない
◎照射範囲が広くスピードも速い
◎デザインが可愛くて好評
◎初期費用が安い
×維持費用が高い(使用部位が狭いければ問題なし)
センスエピの詳細および実践体験レポートを見る
脱毛器選び3つのポイント
①脱毛部位を考える
真っ先に考えなければいけないのがどの部分を脱毛するかということです。全身脱毛に強い機種は少ないですし、VIOラインに対応している脱毛器もそれほど多いわけではありません。まずはご自身が脱毛したい部位に対応しているかどうかを判断しましょう。
②肌へのダメージを考える
次に考えたいのが肌へのケアです。敏感肌であったり、痛みや熱さが苦手な方は、肌へのケアを重視されて開発されば美顔機能付きの脱毛器がおすすめです。せっかく脱毛に成功しても肌へのダメージがあれば意味がありません。逆に肌はそれなりに強い方という方はそれよりも効果を重視するのも一つの手です。
③脱毛器のスペックを考える
最後に考えるのが脱毛器のスペックです。照射面積はどれほどあるのか、照射方式はフラッシュかレーザーか、照射パワーはどれぐらいあるのか、脱毛器の使いやすさ・効力を考えていきましょう。
人気の脱毛器を徹底比較
人気の脱毛器のスペック、使用感を28名へのインタビューを基に徹底的に比較し表にしました。
脱毛器簡易採点表
製品名 | 総合得点 | 価格 | 痛み |
脱毛 スペック |
付加機能 |
---|---|---|---|---|---|
ケノン | 17 | 3 | 5 | 5 | 4 |
LAVIE | 16 | 4 | 4 | 3 | 5 |
トリア | 15 | 4 | 2 | 5 | 4 |
モーバプロ | 15 | 4 | 4 | 2 | 5 |
センスエピ | 13 | 3 | 4 | 3 | 3 |
エスピル | 13 | 3 | 4 | 3 | 3 |
SWFスマートデピ | 13 | 5 | 3 | 3 | 2 |
ソイエ | 11 | 5 | 2 | 2 | 2 |
ノーノヘア | 7 | 3 | 1 | 2 | 1 |
プラソニエ エピルーズexα |
11 | 5 | 2 | 2 | 2 |
イーモリジュ | 13 | 2 | 4 | 4 | 3 |
イーモ(販売終了) | 13 | 3 | 3 | 4 | 3 |